バイクでのツーリングにはナビを活用しよう!ナビがあった方が良い理由!!

2023年9月29日

【PR】プロモーションを含みます。

当ブログは、Googleアドセンスによる自動広告の配信およびアフィリエイトプログラムの商品広告を掲載しています。

基本ソロツーばかりの管理人のコウくんです!

が、基本的には青看板を頼りにノリで行くもんだから頻繁に道に迷ってます。笑

バイクの楽しさの一つといえば『ツーリング・旅』ではないでしょうか?

知らない道を風を切って走る。

いつもと違った風景・景色を眺めながら走り、その土地の名所・名物を楽しむ。

もちろん、自動車やそのた交通機関でも楽しむ事は出来ますが、『バイク』だからこそ感じる事も多々あります。

そんなツーリング・旅(特に県外や知らない土地に行く場合)をよりスムーズにする為にバイクへナビを取り付けませんか?

今回はバイクでのツーリングにナビが必要・あった方が良い理由を書いていきます。

バイクを購入したばかりの方や、既にバイクを持っているけどナビを付けてない方の参考に少しでもなれば幸いです。

バイクにナビを取り付ける方法・種類

バイクにナビを取り付ける場合は

  • バイク用のナビ
  • スマホをナビとして利用する

の2パターンがあります。

自分が見る限りではスマホをナビとして利用しているライダーさんの方が多いかと思います。

スマホをナビとして利用している人が多い理由

ライダーさんの多くがバイク用のナビではなく、スマホを利用している人が多い理由として考えられるのは

  • バイク用のナビは種類が少ない
  • バイク用のナビは価格がちょっと高め
  • スマホの普及率が高く、導入しやすい(スマホホルダーと充電器を準備したら利用出来る)

バイク用のナビは選択肢が少なく価格も割高感があります。更に地図データも少し古く、データ更新にも別料金が発生してしまいます。

逆にスマホをナビとして利用する場合は、スマホを既に持っている場合はスマホホルダーと(出来れば)充電器を取り付けるだけで利用出来る気軽さがありナビ導入へのハードルが専用ナビよりも低いです。

また地図データも最新の物を使う事が出来ます。

導入のしやすさ』が、多くのライダーがスマホをナビとして利用している理由として大きいと思います。

iPhoneをバイク用のナビとして利用する時は注意が必要

iPhoneをバイク用のナビとして利用する場合、iPhoneのカメラがバイクの微振動が原因で壊れてしまう事があるようです。

そういったトラブル用にスマホホルダーに取り付ける対策品が出てますので、iPhoneを利用中でバイクに取り付けを考える場合は対策品を利用する様にして下さい。

バイクツーリングでナビがあった方が良い理由

前置きが長くなってしまいましたが、ここから本題です。笑

時間の節約になる

知らない道を走ってのツーリングの場合、計画を経てていても道に迷う事は多々あります。(自分だけ?)

走る事を目的としてのツーリングの場合なら、最悪予定変更して目的地への到着を諦めても良いかもしれませんが

目的地で(を)楽しみたいと考えてツーリングをしている場合だと、『道に迷って到着時刻が遅くなる=目的地で楽しむ時間が減る』という事になってしまいます。

目的地についてすぐにとんぼ帰りや最悪の場合だと目的地へ到着出来ないまま帰路へつくなんて事にもなりかねません。

バイクにナビを取り付けておけばそういったリスクを軽減し、よりツーリングを楽しむ事につながります。

疲労・ストレスの軽減

知らない道を走る時は、慣れた道を走る時以上に『気を使う事』が増え、自分の思っている以上に気疲れしてしまいます。(ツーリングを楽しんでる時はそれ程気にならないんですが。。。)

その気疲れしている状態で、道に迷ったら疲労とストレスが一気に襲ってきます。笑

ツーリングを楽しむどころか、『ココどこよ?』『着くのコレ?』『てか、帰れんの?』と焦りの気持ちでしんどい状況になってしまう事も。笑

道に迷うのも旅の楽しさと言えば楽しさなんですが、時と場合によります。笑

極力ストレスを軽減出来る様にナビを取り付けていた方が安心して知らない場所へのツーリングを満喫できると思います。

事故の予防につながる

道に迷う・時間に追われる・焦り・疲れ・ストレスを感じながらだと運転時の集中力低下の原因となります。

その結果、判断ミスや判断の遅れにつながり事故に、、、なんて事になりかねません。

  1. 右左折の予定が直進レーンにいた
  2. 焦って確認不足で車線変更
  3. 事故発生!!

なんて事にでもなったら、ツーリングを楽しむどころではなくなってしまいます。

少しでも運転に余裕を持てる様にナビを付けていた方が安心感が増すと思います。

ナビを付ければ色々安心

  • 時間の節約
  • 疲労感・ストレスの軽減
  • 事故の予防

などなど、ナビを取り付けたら知らない道を走る時の安心感がかなり増します。

知らない道を走るというのは想像以上にストレスを感じています。

ツーリングをスムーズにより楽しむ為にも、バイクにナビはあった方が良いと思います!

運転中のナビの注視は絶対にダメです

迷いながらのツーリングもそれはそれで面白いです。ですが、時間等に余裕をもって実行した方が良いです!

スマホホルダーあれこれ

  • クアッドロック
  • デイトナ SPコネクト
  • ラムマウント Xグリップ
  • デイトナ スマホホルダーワイド

様々なメーカーから多くの種類が販売されているスマホホルダーですが、有名どころを一部紹介させていただきます。

クアッドロック

バイクに限らず組み合わせ次第で様々なシーンで利用可能なスマホホルダー

簡単脱着でスマホの固定もかなりガッチリ出来るらしく使用しているライダーさんも多いみたいです。

なお、お値段は高め。。。

防震対策用のパーツも出ています。

クアッドロックジャパン公式サイト

デイトナ SPコネクト

前述のクアッドロックと似た様な商品で、こちらも簡単脱着・ガッチリ固定。

そしてコチラもお値段高め。。。

防震対策用のパーツもあり。

SPコネクト/デイトナ

ラムマウント Xグリップ

コチラもバイク以外のシーンで利用可能。

前述した2アイテムは専用のスマホケースも併用する必要がありますが、コレはその必要がなく普段使っているスマホケースを装着したまま使用する事が出来ます。

防震対策用のパーツは調べた限りでは見つけられなかったです。。。

ラムマウント 正規輸入元/株式会社プロト

デイトナ スマホホルダーワイド

前述した3アイテムよりも価格はかなりリーズナブルです。そして、3アイテムと違ってこれだけ購入すれば利用出来る手軽さがあります。

よくある『the スマホホルダー』といった感じ。防震対策用のパーツあり。

デイトナ スマホホルダー

色んな方のレビューを見る限りではiPhoneを利用している方は、クアッドロック・SPコネクトを使った方がカメラの故障リスクを下げられそうな感じです。

管理人がninja400で使用しているスマホホルダーは。。。

前項でスマホホルダーをいくつか紹介しましたが、管理人が使っているスマホホルダーは

アストロプロダクツと言う工具屋さんで売っている↑を使ってます。

  • ダサい
  • 表面のビニールのせいで日中の視認性は悪い
  • 表面のビニールのせいで操作の際はケースから出す必要がある
  • 通気性がほぼないので夏場はスマホの熱暴走が心配

と、悪口だらけですが。。。

とにかく安い!笑

1,000円ちょっと。笑

そして、ケースタイプなので小銭やETCカードを入れておけば有料道路の料金所なんかでポーチ代わりにもなります!!

高いのを買う思い切りが出ずにコレを愛用しています。笑(ちなみに2個目)

以前乗っていたMT-25の時も利用してましたが、今のところiPhone8のカメラは壊れてないです。

MT-25装着画像

見た目を気にしないならこうう安いのでも十分かと思います。笑

運転中にずっと見るわけでもないですし。

脱落時の為に念の為にケースには紐を取り付けてます。

さいごに

今回は『バイクにナビを取り付けた方が良い理由』といった内容の事を書いていきましたが、本当にナビはあった方が安心です。

先日、ナビ無し(途中で停車してスマホで地図を確認しながら)で長崎〜福岡とツーリングに行きましたが、予定よりも到着時間は遅れるわ、福岡市内では目的地に到着しないわ、帰り道が分からずに半ベソになるわと散々でした。笑

時間的な余裕がある状態なら、『迷子もまた旅の醍醐味。笑』なんて思えるんでしょうけど、時間がない時の迷子はシンドイです。笑

せっかくのツーリングがグダグダにならずに済む様に、まだナビを取り付けてない方はナビの導入を検討してみてはいかがでしょうか??本当におススメです!!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

安全運転で良きバイクライフをお送り下さい!!

↑迷子になりながら福岡まで見に行ったガンダムです。笑

2023年9月29日バイク

Posted by koukun