GSX-S125にナックルバイザーを取り付ける!ナックルバイザーとは?取り付け方法とその効果は?

2023年9月29日

【PR】プロモーションを含みます。

当ブログは、Googleアドセンスによる自動広告の配信およびアフィリエイトプログラムの商品広告を掲載しています。

バイク乗りの冬の天敵、冷気!!春が待ち遠しい管理人のコウくんです!!

バイクは全身で四季を感じられる素敵な乗り物ですが、真冬の冷気はやっぱりツラい!

そんな寒さを少しでも緩和する為には『風』を少しでも遮れば少しは冷気の辛さも和らぎます。(気休め程度かもしれませんが。笑)

そんな訳で今回はGSX-S125に『ナックルバイザー』を取り付けていきます!(※管理人のバイクではなく知り合いのKさん所有のバイクです。笑)

GSX-S125のオーナーさんはもちろん、バイク乗りで寒さ対策を考えている人の参考に少しでもなれば幸いです!!

ナックルバイザーとは?

ナックルバイザーとは『ハンドル・グリップの前に取り付けるカバーのような物』で『ナックルガード・ハンドルガード』などとも呼ばれている様です。

参考画像

ナックルバイザーを取り付ける事で期待できる効果は?

風防効果

取り付けを検討している人がナックルバイザーに1番期待している効果としては『風避け・風防』効果だと思います。

グリップを覆う様に取り付けるので、風避けの効果は感じられます。

が、商品の形状によって効果の大小は違ってきます。

商品レビュー等で効果の大小を参考にして選んだ方が良いと思います。

手の保護

風防・風避けと被る部分になりますが、手を異物(飛石や虫)や雨から防いでくれる効果もあります。(雨は多少程度ですが。)

夏場なんかは走行中に虫が飛んできてなかなか痛い思いをする事がありますが、そういった事から手を保護する事が出来ます。

ドレスアップ効果

見た目・印象も結構変わります。

『旅バイク・アドベンチャーバイク』っぽくなって、ナックルバイザーのデザインやバイクによってはかなりカッコ良くなります。

SSやツアラー系には似合わないと思いますが(そもそもデザイン的に取り付けは不可?)、オフロード車をはじめネイキッド・スクーター・カブと多くの車種に取り付ける事が出来ます。

ただデザイン重視でいくと風防効果がそこまで期待できない場合も出てきます。デザインを重視するか?機能性を重視するか?多くの商品が出ていますので、自分好みの物を吟味して探して下さい!

キタコ/ナックルカバー(ブラック) 汎用

今回取り付けたナックルバイザーは『キタコ ナックルカバー』という商品です。

ハンドルバーに取り付けるタイプのナックルバイザー(商品名はナックルカバーですが)です。

φ22.2のハンドルバーのバイクに取り付ける事が出来る汎用品で、様々な車種に取り付ける事が可能です。

商品カラーも『ブラック・ホワイト・レッド・ブルー・イエロー・グリーン』の6色がラインナップされており、自分のバイクのカラーに合わせたチョイスが出来ます。

価格は2,980円(税抜)とリーズナブルな価格になっています。

デザインは様々な車種に似合いそうなシンプルなデザインとなっています。

サイズはそこまで大きくないので、サイズが大きいものと比べると風防効果は劣ると思いますが、デザインと機能性、そして価格とバランスが良い商品と思います。

キタコ/ハンドルカバーの商品構成

商品構成は

  • カバー本体
  • 取り付けステー
  • カバーとステーを固定する部品
  • 取り付けネジ

とシンプルな構成です。

取り付けは非常に簡単

取り付けは非常に簡単で、ハンドルバーにネジ2本を使ってステーを固定するだけです!

使用する工具は5mmの六角レンチのみです。

取り付け説明書も付属されていますが、非常に簡素な物となっています。

ただ、説明書が無くても直感的に取り付ける事が出来ると思います。

非常にシンプルな説明書

取り付けの手順

取り付けは本当に簡単です。

①本体とステーを組み立てる

最初にステーと本体を組み立てます。ネジ2本でステーに本体を固定するだけです。

固定するネジの箇所が3箇所あり、カバーの位置を少し変える事が出来ます。

コレを左右分組み立てます。

②ハンドルに取り付ける

先程組み立てた本体をハンドルに取り付けたら完成です。

ステーをネジでハンドルバーに挟み込むだけの簡単取り付けです。角度や位置を微調整をしながら取り付けます。

ステーを分割して、ネジで挟み込んで固定していきます。

位置を微調整しながら、良い感じの場所で固定したら完成です!!

当たり前ですが、運転の邪魔になりません!!

時間的には10分程度〜で取り付ける事が出来ると思いますので、DIYでの取り付けにチャレンジしやすいと思います!!

ナックルバイザーを実際に取り付けての効果は??

実際に取り付けての効果は

風が当たる量は減ったけど、レバー(ブレーキ・クラッチ)が冷たいから寒さ自体はそれほど変わらない。無いよりはマシかな?程度

とオーナーのKさん談です。

風の当たり方は和らいだ様ですが、防寒性能はそれほど無いみたいです。

見た目はカッコ良くなった・雰囲気が変わったと感じますのでドレスアップ重視で風防はオマケ程度に考えていた方が無難かもしれません。

風防効果が高い物を求めるなら覆う部分のサイズが大きい別の商品を選んだ方が良いかもしれません。

さいごに

ナックルバイザーには、『手の保護とドレスアップ』の効果があります。

ですが、見た目と風防効果の両立は難しい様なので、『どちらを重視するか?どちらかを妥協する感覚』で商品を選んだ方が商品選びで迷わずに済むと思います。(デザインを重視したら風防効果が落ち、風防効果が高い物を選べばいかにもなデザインの物になってしまいます。)

とはいえ、どの商品でもある程度の風防効果は期待できると思いますので、難しく考えずに取り敢えず取り付けてみるのも良いと思いますよ。笑(そんなに高い物でもないので)

2023年9月29日バイクDIY,GSX-S125,ナックルバイザー

Posted by koukun