【禁煙開始したものの】パチンコ依存症の日常【令和7年3月12日〜3月18日】
当ブログは、Googleアドセンスによる自動広告の配信およびアフィリエイトプログラムの商品広告を掲載しています。
これまで禁煙を実施した回数は数知れず、最大で1ヶ月早い時は数日という…
ただ、1箱580円は流石にキツいので『禁煙しなきゃ』とは思いつつも時間は流れ、今に至る。
ということで、何回目か分からない禁煙に再び挑戦する事にしましたが…
ちなみに禁煙をしなければと考える理由は『金』である。笑
あとは歯の黄ばみを抑えられれば…
令和7年3月12日(水) 晴れのち雨 休み 【禁煙を開始するも…クッソキツイ】
2週間ぶりの休み。
繁忙期の第一波も過ぎたと思うので、悩みつつも今日から禁煙開始。
とするものの、寝起きと同時にタバコを求めるニコチンの奴隷。
という事で、吸ってしまう前に急いでニコチンパッチを貼り付ける。
貼ったおかげで一気に気が楽になった!!
なんて劇的な変化が起こるわけもなく…なんなら効果の有無もイマイチ分からない感じ。
『1本だけ吸ってみる???』
という考えが頭から消えない始末。
ただ今日は休日。
困ったら寝れば良い。寝れば時間が勝手に過ぎてくれる。
休日が勿体無い感じもあるが、起きていたらたぶん吸う。
なので、朝食を食べる→布団に入り気付いたら寝てる→昼食を食べる→布団に入る〜で夜まで過ごす。
このまま引きこもって過ごす事も考えたが、夜に食べるものがなかったので仕方なく外出。
これが良くなかった…
外にはストレスが溢れている。
頭の中に続々出てくる1本だけおばけ。
しかしこちとら1箱3,600円〜(2週間分)するニコチンパッチを貼っているのだ。
そう簡単に諦めるわけにはいかない。
ニコチンパッチ代が勿体無い。
少なくともこの1箱を使い切るまでは断念するわけにはいかない…が…ツライ。
明日も我慢出来るのか。
けど我慢してニコチンの支配から脱却しなければ、延々とニコチンと税金の奴隷…
頑張れ自分。
金がないと言いながらタバコを吸っている人は一緒に禁煙を始めましょう。笑
ちなみに、金がないと言いながらパチンコ屋に行っている人も…
令和7年3月13日(木) 曇り時々晴れ 休み(どっかの代休) 【禁煙2日目も無事に終わりました】
いつのかは分からないが、どこかの代休で今日は休日。
そして今日が休みで良かった。
起きたのが10時30分と仕事だったらクッソ怒られるレベルの時間だった。
昨日日中もほぼ寝て過ごした上に、眠りについた時間も0時30分と極端に遅かったワケでもないのに…である。
禁煙初期ではものすごい眠気が襲ってくるらしいので、それが原因だと思う。
明日が普通に起きられるかが非常に不安でもあるが、かと言ってタバコを吸おうとも思わない。
というか吸ってはイケナイのである。
ここで吸っては昨日今日と我慢した行為が無駄になるだけでなく、これから死ぬまでにかかるタバコ代が無駄になってしまう。
これから間違いなく更なる値上げが続くであろう状況で、タバコを吸い続けるだけの収入もない。
つまり、自分の身の丈にあった嗜好品ではないのだ。
と自分に言い聞かせて我慢を継続しようとしております。笑
なんにしても今回の禁煙は出来る限り長く続けたいと思う。
出来る事なら一生吸わないレベルでタバコへの欲求を失くしたい。
とにかく我慢してタバコ代を浮かせる。
増税増税の中、これ以上税金を払うのも馬鹿らしい。
頑張れ自分。
ちなみに今日も14時位までは寝て過ごしました。笑
休日を無駄にした感もありますが、仕方がないです。
その後、ようやく動き出して…
2週間ぶりに自転車で徘徊〜
その後にメダルゲームでドブ銭をして虚しくなった後に、食材等を買い物して帰宅である。
パチンコ屋でドブ銭するよりはマシではあるが、メダルゲームも結構なもんである。
しかし今はタバコを吸わない事が第一。
自転車に乗ってる最中の休憩時にタバコがないことに寂しさを感じたのも…ニコチンの奴隷感を感じました。
頑張ろう。
明日の3日目・禁煙開始してからの仕事初日が最初の山場になると思うが、絶対に乗り越えようと思う。
買わない・他人に貰わない・絶対に吸わない。
ちなみにみ禁煙時の眠気対策には適度なカフェイン摂取が良いらしい…という事で自分はコーヒーを飲んだが、それ以外ではエナジードリンクも良いらしい。
令和7年3月14日(金) 晴れのち曇り 仕事 【禁煙3日目もどうにか我慢】
今日は禁煙開始して初めての仕事。
午前中→眠気覚ましに吸いたい
日中→会話してたら吸いたい
夕方→仕事でやらして一気に吸いたい欲
でも我慢出来た。
吸いたいけど吸ったら昨日・一昨日の我慢が無駄になってしまうので…
と思いつつも吸いたい気持ちと吸ったらダメという気持ちのせめぎ合い。
とりあえず、明日は今日のヤラカシの対応をしたいから早く起きて早めに出勤したい。
ただ起きられるか不安ではある。
まぁ頑張ろう。
令和7年3月15日(土) 雨時々曇り 仕事 【禁煙4日目…吸いたいけど、吸いたくない】
今日は朝からバキバキに喫煙欲求。
なので、家に残っていた紙巻きタバコ4本・プルーム・テック用タバコ10本位を折って捨てた。
あのまま家に置いていたら、高確率で吸っていると思う。
多くの禁煙情報のサイトには『喫煙具は処分してしまいましょう』と書いてあるが、あれはその通りと強く思う。
近くにあったら『1本くらい』と甘い考えが頻繁に頭に浮かんでくる。
吸いたいは吸いたいんだが…ここで吸ってしまったら、ここまで(と言ってもわずか数日だが)の苦労が水の泡になってしまうのが。
今の心の支えは1日経過する度に『580円浮いた』という考えだけ。
実際財布の中身が減る速度は遅くなったと思う。
が、喫煙欲求が出てきたり引っ込んだり…
この波が早く穏やかになって欲しい。
令和7年3月16日(日) 晴れ時々雨 仕事 【禁煙5日目にして早くも…失敗】
仕事。
寝起き→出社までは我慢出来た。
問題は朝一…
言い訳でしかないが『イラっ』出来事があったため『もう無理』と諦めた。
まだまだニコチンの奴隷は辞められそうにないようです…が、まだまだ時期を見て再チャレンジするつもりはいます。
過去に何度も失敗しているのだから、今更である。
また挑戦したら良いだけ。と自分に言い聞かせている状況…笑
まぁ切り替えていこう。
令和7年3月17日(月) 晴れ 仕事 【禁煙失敗の反省】
今週末くらいから暖かくなるらしい…という事で今日は寒さが戻ってきて寒かった。
暖かくなってきたら、仕事の忙しさの様子を見つつ自転車通勤を再開しようと考えている。
で、禁煙失敗の反省。
禁煙に失敗したので今週は特に書く事がないので、残り2日は失敗した反省点でも思い出しながら書いていこうと思う。
2連休で禁煙を開始したのは良かったと思う。
禁煙を考えている人は急ぎでなければ、連休期間で挑戦開始した方が良いと思う。てか毎週2連休・定期的に長期連休があるような環境の人は禁煙に挑戦しやすい環境で羨ましく思う。笑
で、喫煙具は処分した方が良い。
自分は自宅に数本残った状態で禁煙を開始したが、未練タラタラで残りを捨てたのは4日目だった。
吸おうと思えば吸える状況は…高確率で吸うと思う。とにかくタバコを近くに置いてはいけない。
職場は無理だとしても、自宅を含むプライベートな空間ではタバコを吸えない状況を作った方が良い。
あと、1本吸ったら元通り…なので、1本くらいと考えない方が良い。まぁ失敗してもまた再挑戦したら良いだけなんですが…
あんまり思い出せないから、また明日書く。
令和7年3月18日(火) 曇りのち雨一時雪 仕事 【結局1番大事なのは精神論】
夕方くらいからまさかの雪!!
この時期に雪が降るのは長崎的には珍しいのではないか??と薄っぺらい記憶で考えてしまった。
で、禁煙の話…
禁煙で1番大事なのは『意志』だと思った。
精神論になるのは好きではないが最終的には『辞める意志』がないと続かない。
自分を甘やかして辞めることを止める理由探しばかり。
禁パチと似ていると感じた。
パチンコだけでなく、依存しているものを辞める場合と似ているだろう。
タバコの場合はニコチンへの依存から〜というものもあるだろうが、結局『やめる意志』が弱ければ続かない。
仮に禁煙外来といったものに言っても本人に辞める気がなければ、理由を探して吸うだろう。
ただ、禁煙に失敗したからといっても『喫煙者』に戻るだけの話。
1回で成功できるに越したことはないが、失敗したとしても繰り返し挑戦していけばいつかは成功するだろう。
失敗で反省するのは大事だが、一々凹むのはあまりよろしくないだろう。
また挑戦したら良いだけの話だ。
『自分には無理』と諦めて挑戦しなくなる事が問題だ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません