【DIY】バイク ヤマハ/MT-25のオイル交換をやってみた+チェーン清掃も【メンテナンス】

2023年9月29日

【PR】プロモーションを含みます。

当ブログは、Googleアドセンスによる自動広告の配信およびアフィリエイトプログラムの商品広告を掲載しています。

マジェスティSを放置し過ぎて、バッテリーを上げてしまっていた管理人のコウくんです。(現在は外して充電中。春まで動かさない予感。。。)

バイクのメンテナンスしてますか?

定期的なオイル交換・空気圧点検・チェーンの点検・ブレーキフルードの量、汚れ・冷却水の点検・パッドの残量点検などなどなどなど、、、、

見なきゃいけない所がたくさんあるので、たまにはバイクショップで見てもらいましょう!!(自戒笑)

そんな訳で今回は自分でオイル交換をしてみました。(一応自動車整備士をやっているので 3級ですが、、、

MT-25のオイル交換は簡単だと思うので、興味がある方はチャレンジしてみて下さい。

※当サイトを参考に作業して故障等損害が発生した場合でも当方は責任を負いかねます。自己流での作業内容になりますので、自己責任でお願いいたします。詳しく知りたい場合はサービスマニュアル等を参考にしていただければ。

オイル交換の流れ

  1. オイルパンのドレンボルトを外し、古いエンジンオイルを排出する(※オイルパン=エンジン内のオイルが溜まってる部分。 ドレンボルト=オイルパンのオイルを止めてる蓋の役割をしているボルト・ネジ)
  2. オイルエレメントを外す。(1と2は順不同。オイルエレメントを交換しない際は不要)
  3. ドレンボルトを締め、オイルエレメントを付けて、新油を入れる。
  4. ゲージでオイル量を確認し適正ならキャップを締めてエンジンをかける(エンジン始動後10秒ほど放置)
  5. エンジンを停止し、再度オイル量を確認確認する。適正量なら完了。足りない時は適正量まで補充して完了。ドレンボルト部・エレメント取付部から漏れがないかも確認しておく。

簡単な作業(車種による)ですが、失敗(オイル漏れ等)の可能性もあります。最悪エンジンを壊す場合もありますので細心の注意を払い作業を進めて下さい。

↑ドレンボルト
↑オイルエレメント

MT-25のオイル交換

上でオイル交換の流れを簡単に説明しましたが、MT-25のオイル交換は簡単な部類です。

オイル交換だけならカバーを外さなくても出来ます。(オイルエレメントも交換する場合はアンダーカバーの脱着が必要です。)

オイル交換に必要な工具

  • 12mmメガネレンチ
  • ラチェット
  • 64mmオイルエレメント(フィルター)レンチ
  • オイル受け/廃油入れ
  • オイルジョッキ
  • 4mm六角レンチ(アンダーカバーの脱着に使います。)

使った道具

  • 新しいエンジンオイル
  • オイルエレメント
  • ドレンボルト用ガスケット(オイルエレメントにセットで付属。こちらのガスケットはオイル交換毎に交換するようにしてください。再利用が出来ない事も無いですが、オイル漏れ・滲みが発生する場合もあります。)
  • フィラーキャップパッキン(エンジンオイルの注入口のパッキン。こちらもオイルエレメントにセットで付属)

MT-25のオイル量が約2Lなので、4L缶を購入する必要はないんですが余りは次回のオイル交換で利用しようと考え4L缶を購入しました。(1回あたりのオイル交換の費用が安くなると思い。。。)

今回購入したデイトナのオイルエレメントにはドレンガスケットもセットで入っているのでお得感があります。

オイル交換開始

①アンダーカバーを外す

まずはアンダーカバーを外します。使用した工具は4mmの六角レンチです。

左右に4ヶ所にネジがありますのでそちらを外せば、カバーを取り外す事が出来ます。

②ドレンボルトの脱着/オイルを抜く

12mmのメガネレンチでドレンボルトを外します。緩める際の回す方向は左回しです。

エンジンが温まってる時は、排出されるエンジンオイルも高温になってますので火傷に気を付けて下さい。

ドレンボルトを外したら、パッキン/ガスケットがボルトに付いてますので新しい物に交換します。(オイルパンの排出口側にくっ付いたまま残る場合もあります。ドレンガスケットを2重に付けない様に気を付けて下さい。オイル漏れの原因になります。)

ガスケットを交換し、古いオイルが排出されたらドレンボルトを締めて下さい。締める際の回す方向は右回しです。この際締めすぎには気を付けて下さい。感覚的な物ですが、最初は手で奥まで締めてから、工具で『ギュっ』と締める感じです。。。(感覚でスイマセン)

繰り返しになりますが、締めすぎるとオイルパンのネジをダメにしてしまう事もありますので気を付けて下さい。

また、ネジを斜めに入れない様にも気を付けて下さい。手で真っ直ぐと奥まで締めてから最後に工具で締める様にして下さい。斜めに入るのを防止するためです。

③オイルエレメントを交換する

オイルエレメントレンチとラチェットでオイルエレメントを取り外します。この場合も緩める時は左回し・締める時は右回しです。

オイルエレメントは取り外したら、取付面を清掃して下さい。異物の付着やオイルエレメントのパッキンが付いたままになってる場合もあり、異物が付いたままだとオイル漏れの原因になってしまいます。

新しいオイルエレメントを取付ける時は、オイルエレメントのパッキンに新油を薄く塗って下さい。

取付はドレンボルトの取付と同様、手でパッキンがエンジン側に付くまで回します。オイルエレメントの取付面がエンジン側に付いたら工具で3/4~1回転回します。

こちらも、締めすぎるとパッキンが切れたりネジがダメになってしまいますので、締めすぎには注意して下さい。

④新しいオイルを入れる

車体右側にオイル注入口がありますので、そちらからオイルジョッキを利用し新しいエンジンオイルを入れます。

オイルの量の確認は注入口の左側付近に小窓がありますので、そちらで確認をお願いします。確認の際は車体を真っ直ぐになる様に支えてから確認をお願いします。小窓の左右に下限・上限を示す線がありますので、その間に油面が来てればOKです。少なすぎはもちろん、多すぎもエンジン不調の原因となりますので、適正量入れる様にして下さい。

オイルエレメントにフィラーキャップのパッキンが付属してましたので、ついでに交換しました。

オイルが適正量入った事を確認したら、フィラーキャップを締めてから一度エンジンを始動し、10秒ほど放置。その後再度オイル量を確認します。(オイルがエレメント部分に循環し量が減る為。エレメント未交換なら不要かと思います。)

再度オイル量を調整・確認し、適正量になったらアンダーカバー等を復元して終了です。

ドレンボルト部・オイルエレメント部からの漏れが無いか、フィラーキャップの締め忘れが無いかの確認を忘れずに!!

⑤オイル交換メーターのリセット

MT-25にはオイル交換後の距離が分かるトリップメーターが付いてますので、交換後は距離をリセットして下さい。

セレクトボタンで『OIL』と表記される物を表示させ、リセット長押し、『OIL』点滅後再度長押しでリセット完了です。(詳しくはMT-25の取扱説明書もご確認ください。)

MT-25のオイル交換をしてみて

自分でオイル交換してみて、個人的には簡単でした。

バイクのDIYの定番メンテのオイル交換ですが、自分で作業をしたら、より愛着も湧きバイクがもっと好きになるかもしれないですね!!

ただ、作業に自信が無い人や工具を揃える手間、廃油の処理場所・処理方法等の手間を考えるとショップに任せても全然良いと思います。

とにかく長く安全に乗る為には定期的なオイル交換を含むメンテナンスが大事です。DIY・ショップへ依頼どちらでも良いのでメンテナンスはちゃんとしましょう!!(マジェ号、、、放置しててゴメンよ、、、)

また、DIYでする際は怪我やパーツの破損等、十分気を付けてから作業をする様にして下さい。

ちなみに今回自分は5000km走行程度でオイル交換をしましたが、エンジンを高回転に回すバイクの特性上もう少し早目の3000km程度で交換した方がより良いのかなとも思いました。

大事な愛車に長く乗る為に、エンジンオイル交換以外のメンテナンスも定期的に行う様にして下さい。(自戒)

それでは良きバイクライフをお送り下さい。

おまけ チェーン清掃を久しぶりにやってみた!

メンテナンス大事!!と言いながら、、、長い事メンテナンスしていなかったチェーンを清掃をします。

チェーンのカバーは5mmの六角レンチでネジを2か所外せば取り外せます。

チェーンクリーナーを吹きかけて、ブラシでゴシゴシ、ウェスで拭いて、、、を繰り返しチェーン全体を清掃

最後にグリスをコレまたチェーン全体に塗布。余分なグリスをウェスで拭いて、、、完成!!!

と、かなり省略しましたが、、、慣れないチェーン清掃のせいか、チェーンクリーナー1本を1回の清掃で全部使い切る下手くそっぷり笑

人に説明できる内容ではなかったので省略しました笑

タイヤの空気圧も、、、色々やって調子が良くなった!走り易くなった!!

ついでのついででタイヤの空気圧も見ましたが、、、

前後ともに160kPa!?!?

因みに規定量が、前輪200kPa/後輪225kPa かなり減ってます。。。イカンです、、遺憾です、、、

てな訳で、ちょっと多めに入れて調整!!(前後とも240kPa)

オイル交換・チェーン清掃・タイヤの空気圧調整後に走行してみたら、凄く調子が良い!!どれが効いてるのか分からないけど、ナイスな加減速!素敵なハンドリング!静かになったチェーンの音!全部効果バツグンだ!!

やっぱりメンテナンス大事!!と認識させられました笑

チェーンのたわみ量調整とかもしないといけないんだろうなぁ、、、メンテナンススタンド買わなきゃかな、、、それとも、ショップに依頼するか笑

皆さんも、愛車のメンテナンスをしてあげて下さいね!!(自戒。数回目)メンテナンスの効果は抜群です!!

それでは、今度こそ終わりです。

メンテナンスをして良きバイクライフをお過ごしください!!

2023年9月29日バイクDIY,MT-25,メンテナンス

Posted by koukun