GSX-S125のバーエンドの外し方とハンドルグリップ交換

2023年9月29日

【PR】プロモーションを含みます。

当ブログは、Googleアドセンスによる自動広告の配信およびアフィリエイトプログラムの商品広告を掲載しています。

先日ninja400/ニンジャ400のハンドルグリップとバーエンドを交換した管理人のコウくんです!

ちょっとしたパーツですが交換した結果、雰囲気がガラッと変わって更にカッコ良くなりました。(自己満足・親バカ的視点。笑)

そんなこんなで、今回はタイトルにあるようにGSX-S125の『ハンドルグリップ』の交換について書いていきます。ninja400の時と同じ感じの内容になりますので、要点以外は省いて記入すると思います。

良かったら参考までにninja400の記事も読んでみて下さい。

今回この記事を書いた理由が『GSX-S125』のバーエンドの取り外し方を書いてる記事が少なかったかので、書いてみました。

GSX-S125のバーエンドの取り外し方が分からない・グリップを交換の交換を検討している方の参考になれば幸いです。

※2021年モデルのバイクの情報になります。年式によっては違う可能性もあります。

GSX-S125のハンドルグリップ交換の為に準備した物

部品/パーツ

デイトナ/プログリップ#724M-品番98078(貫通タイプ)

です。

GSX-S125のハンドルグリップのサイズは115mmです。

取り付けるパーツ/商品を探す場合、サイズを間違えない様に気を付けて下さい。

工具

  • +ドライバー(バーエンドを取り外すのに使用)
  • カッターナイフ(グリップを切り取るのに使用)
  • 接着剤(グリップ固定用)
  • パーツクリーナー

以上で交換は可能です。

必要工具に特殊な物を準備する必要もなく作業も非常にシンプルで簡単なものなので、興味がある方はチャレンジしてみて下さい。

面倒or自信がない』という方は素直にバイクショップ等へ依頼しましょう!!

ハンドルグリップの交換

ココから本題の作業風景・方法を書いていきます。

バーエンドを取り外す ※注意点あり

ハンドルグリップを交換する為には、ハンドルの両端に装着されている『バーエンド』を取り外す必要があります。

バーエンドの取り外し自体は非常に簡単で、+ドライバーでネジを緩めるだけです。

ただし、この時に注意が必要です。

注意点は『ネジを緩め過ぎない。全部緩めない』です。

GSX-S125のバーエンドの仕組みはネジを締め付けて上記画像の赤丸のゴム部分を広げてハンドルバーへ固定します。

取り外す時は逆にネジを緩めてゴム部分を狭くしてハンドルバーから抜き取れる様になります。

ですが、取り外す際にネジを完全に緩めてしまうと、、、

ハンドルバーの中に『ゴム部分とナット』だけが残ってしまいそれを取り出すのに難儀するらしいです。(実際に残った場合を体験してないので、どの程度面倒かは分かりません。)

ですので、バーエンドをを取り外す場合は徐々にネジを緩めてバーエンドが取り外せる程度までだけネジを緩める様にして下さい。

繰り返しになりますが、完全にネジを緩めない様に気をつけて下さい。

純正グリップを取り外す

キレイに取り外す事も可能な様ですが、、、面倒そうなので切っちゃいましょう。笑

一思いに、サクッと行っちゃいましょう。笑

ただし、スイッチボックス等を傷つけたり指を切ったりしない様に注意しながら作業して下さい!!

はい、外れました!

簡単!

ハンドルグリップを取り付ける

次はハンドルグリップを取り付けていきます!!

  • ハンドル(車体側)に接着剤を塗る
  • 取り付けるハンドルグリップの中にパーツクリーナーを吹きかける。(取り付け時、滑りを良くして取り付けを行いやすくする為。)

グリップの内径が左右違います。右の方が大きいです。左右で間違えない様にして下さい。

接着剤を塗り塗りしていきます。薄く塗りましょう。塗りすぎるとガッツリはみ出てきます。笑

グリップ内にパーツクリーナーを吹きかけまくる。笑

ただし、滑りを良くしても取り付け時はソコソコな力が必要です。(必要でした。笑)

グイッと、、、グイッと、、、グイッと、押し込んで下さい。

もう、パワーです。笑

特に右側/アクセル側のグリップを取り付ける時はパワーです。笑

アクセル側の取り付けでパワーが必要な理由が、、、

右側のグリップにちょっとした出っ張りがあるから!!

とにかくパーツクリーナーをグリップ内に吹きかけて、パワーでいっちゃて下さい!

バーエンドを戻して、完成!!

グイッとグリップを取り付けたら、バーエンドを取り付けて完成です。

バーエンドを差し込んでネジを締めていくだけです!

はい、完成!!

簡単!!

左側は隙間なしでピッタリ取り付きます。

右側はアクセル操作が必要なので、隙間が開きます!!

さいごに

今回は『GSX-S125のハンドルグリップの交換』について書いていきました。

簡単なのにバイクの雰囲気がガラッと変わりますので、興味があれば挑戦してみてはどうでしょうか?

ただし、自分で挑戦する場合は

バーエンドの取り外し時に『ネジを完全に緩めない様』に気を付けて下さい!!

そこだけ気を付ければ、そこまで難しい事はないと思います。(ケガやバイクに傷を入れない様にも注意が必要です!!)

ちょっと自信ないかな。。。工具を揃えたりするのが面倒だな。。。と感じたら、無理はせずにバイクショップ等へ依頼する様にして下さいね!!

それでは今回はこの辺で失礼します!

ここまで読んでいただきありがとうございました!!

安全運転で良きバイクライフをお過ごし下さい!!!

もしもの時の安心の為に。。。

任意保険にロードサービスが付帯でついている場合が多いですが、契約車両でしか利用することが出来ません!!

ですが、JAFだと契約者がいれば車両は問わずに利用する事が出来ます。また、バイクだけではなく車でも利用出来るのでお得です!!

トラブル等がないのが1番良いですが、、、もしもの時の備えとしてJAFを検討・加入してみてはいかがでしょうか??

2023年9月29日バイクDIY,GSX-S125,グリップ

Posted by koukun