【再レビュー】ニンジャ400に約1年/6000km乗って感じた事アレコレ
ニンジャ400を2022年7月に購入して気付けばあと少しで1年が経過しようとしてますので、 ...
『長距離ツーリングも快適!ニンジャ400の実力を試してみた』長崎〜鹿児島ツーリングをした感想
今回はニンジャ400でのロングツーリングをして感じた事を書いていきます。 バイクの購入でニ ...
【絶対オススメ】ニンジャ400ヘルメットホルダー移設キット/ニンジャ400(250)オーナーにオススメアイテム【半年使用後の感想】
ニンジャ400(2018年〜(ニンジャ250含む))には様々なカスタムパーツが出てますが、 ...
【DIY】ニンジャ400(2018〜2022モデル)のスクリーン交換方法。純正のロングスクリーンに交換後の効果・感想は?
ニンジャ400のオーナーさんの中には純正のスクリーンに不満を持ち、ロングスクリーンに交換し ...
【バイク】ニンジャ400にガソリン添加剤/シュアラスター・ループパワーショットを入れてみた【効果は?】
ニンジャ400の燃費が想像以上に悪くて、少しガッカリ気味の管理人のコウくんです! 管理人の ...
【バイク】ワコーズのエンジンオイル/トリプルアールを2000km使ってみた感想【ニンジャ400】※2023年7月追記
あと少しで冬が終わり春を迎えて本格的なバイクシーズンがやって来ます。 冬にあまりバイクに乗 ...
ニンジャ400(2022年モデル)にクランプバーを取り付けよう/取り付け方を説明します!
バイクで知らない土地にツーリングで出かけるなら、あった方が安心なスマホナビ。 バイクでスマ ...
【ヨシムラ】ニンジャ400(2022年モデル)のマフラーを社外マフラーに交換した結果【レビュー】
ニンジャ400を購入してから気付けばもう半年経過。。。慣れてきたタイミングで先日立ちゴケし ...
ニンジャ400で長崎から鹿児島南大隅町/佐多岬に行ってみた。vol.3 前回の佐多岬散策の続きと、長崎に戻るまで!
前回画像が多くなってしまったので、紹介しきれなかった『鹿児島南大隅町 佐多岬』の展望台付近 ...
【長崎〜鹿児島ツーリング】ニンジャ400で鹿児島の佐多岬に行ってみた【ロングツーリング】vol.1
ひょんな事・思い付きから、『長崎〜鹿児島ツーリング』を実行することになった管理人のコウくん ...
