【交通安全】夏場のツーリングで気を付けたい事
梅雨が終わり夏を迎えると『本格的なバイクシーズン到来』といった人も多いのではないかと思いま ...
夏のバイク生活、ツーリングの嫌なところ・夏対策を考えるフリをしてみた
梅雨も終盤に差し掛かり、あと少しで夏本番を迎えようとしています。 今回の梅雨は広い地域で多 ...
【レビュー】GSX-S125にリアキャリアとリアボックスを取り付ける【SHAD・エンデュランス】
バイクを日常的に使っていると困るのがバイクの積載性の低さ。(『じゃあ、車に乗れよ』と言って ...
【ダサい?】ニンジャ400に『リアキャリア/エンデュランス』と『リアボックス/SHAD』を取り付けてみた!リアボックスの良いところ・悪いところと、ニンジャ400へのリアキャリアの取り付け方法
ニンジャ400の購入とほぼ同じタイミングの2022年7月に購入していたエンデュランスのリア ...
【再レビュー】ニンジャ400に約1年/6000km乗って感じた事アレコレ
ニンジャ400を2022年7月に購入して気付けばあと少しで1年が経過しようとしてますので、 ...
『長距離ツーリングも快適!ニンジャ400の実力を試してみた』長崎〜鹿児島ツーリングをした感想
今回はニンジャ400でのロングツーリングをして感じた事を書いていきます。 バイクの購入でニ ...
【絶対オススメ】ニンジャ400ヘルメットホルダー移設キット/ニンジャ400(250)オーナーにオススメアイテム【半年使用後の感想】
ニンジャ400(2018年〜(ニンジャ250含む))には様々なカスタムパーツが出てますが、 ...
【試乗レビュー】GSX-S125に乗ってみた感想/良い所と気になった点【楽しいバイク】
身体が元気なウチに一度は大型バイクに乗ってみたいと考えている管理人のコウくんです! 大型バ ...
【西日本】ETC車載器購入助成キャンペーン2023が、2023年4月3日(月)より開始。バイクにETCを付けていない人はこの機会に!!
自動車のETCの普及率はかなり高いですが、バイクへの普及率はまだまだ低いです。 その理由の ...
【DIY】ニンジャ400(2018〜2022モデル)のスクリーン交換方法。純正のロングスクリーンに交換後の効果・感想は?
ニンジャ400のオーナーさんの中には純正のスクリーンに不満を持ち、ロングスクリーンに交換し ...
